kamome.club:東京湾 で釣り!
kamome.club
kamome.club
電車で釣り♪主に東京湾


釣り初心者情報

釣り竿

釣り竿は大きく分けて


①万能竿
②磯竿
③投げ竿
④船竿

という感じでしょうか。


①万能竿
初心者で防波堤や海釣り公園で釣りをするのであれば、万能竿を用意しておけば問題ありません。
個人的には3mくらいの竿が使いやすいです。

特徴は大抵の釣りに対応できることと、価格の安さです。

釣具屋さんに行くと、リールとセットで2000円くらいで売っている初心者向けセットがありますが、それも万能竿です。
投げ釣りでキスやイシモチ、サビキでアジ、サバ、イワシ、防波堤でアイナメやカサゴなどなど、心強い竿です。
安物でも、それなりの大物にも対応できます。

私が万能竿で釣った一番の大物は、30cm超のクロダイです。

船釣りでも、狙いがキスやカレイであれば、万能竿でOKです。



②磯竿
磯竿で狙うのは、メジナ、クロダイ、イシダイといったまさに磯にいる魚たちです。足場の悪いところで、ピンポイントの場所を狙うため、長い竿になります。

5.3mが一般的でしょうか。

磯釣りをする人は、中級者~上級者が多いので、こだわりのある高価な竿がメーカからたくさん出ています。

磯竿のポイントは、長さ、調子(竿のしなり方)、号数(釣り糸の太さとの相性)になります。


ここは好き嫌いがでますので、先ずはどんな竿でもいいので使ってみて、自分で使いやすい竿を追い求めることになると思います。

例えば、5.3mの長さで、穂先に近い部分がしなやかな調子(先調子)、1.5号で決める、といった感じです。
もっとも、ネットには竿を使った感想が沢山ありますので、そこを参考にするのもおすすめです。

(読みすぎると、何が良いのかわからなくなり混乱するかもしれませんが・・。)



③投げ竿
その名の通り、遠くに仕掛けを投げるための竿で、100m以上遠くに投げることができます。凄い人だと150mくらい飛ばせるそうです。

長さは4m~4.5m。
(個人的なおススメは4.05mです。)

万能竿は、投げ竿の安価版といったイメージがあります。

投げ竿にも号数が表記されていますが、磯竿と違い、扱えるおもりの重さの号数を表しています。


また、釣りの対象はキスやカレイになりますので、岸から50m以内のところで釣れるようであれば万能竿でも問題ありません。



④船竿
船竿は、その名の通り、船釣りで使う竿です。
船の上で扱うので、磯竿や投げ釣り竿と比べると短いのが特徴です。

釣具屋では、専用の魚を狙う竿が沢山売られていますが、個人的なおススメは汎用のライトタックル用の竿です。

細い糸を使い、軽く扱いやすく、多くの魚を狙えるという魅力的なメリットがあり、魚とのやり取りが直接伝わってきますので、初心者だけでなく、多くの釣りファンがライトタックルを楽しんでいます。


例えば、マダイ、マゴチ、ヒラメ、キス、カサゴ、イサキなどなど。


ちなみに私の竿は、ワールドシャウラツアーエディションという竿で、これまで釣った魚は、

マダイ、マゴチ、タチウオ、シーバス、サバ、アジ、カレイ、キス、カサゴ、イシモチ、カワハギ、ショウサイフグ、スミイカ、シリヤケイカ、メバル、カサゴ、ホウボウ、ベラ、トラギス、クラカケトラギス、マハゼ

です。

飛行機に持ち込めるサイズに仕舞える竿で、いつか海外で釣りを、という願いを込めて購入しましたが、いまだその願いかなわずです・・。


また、乗合で船釣りに行くのであれば、船宿で竿を借りることができるので、専用竿を借りるのもありかと思います。

例えば、敏感なあたりのカワハギや、深い海のオニカサゴ、アカムツやマグロなど大型魚を狙う場合は、専用の道具を借りたほうが無難です。


⑤専用竿

狙う魚ごとに、本当に多くの種類の竿があります。
変わったところだと、かわいい数十cmのワカサギ竿などがあります。






c 2014-2020 kamome.club