kamome.club:【フグ】カットウ釣りで釣り!
kamome.club
kamome.club
電車で釣り♪主に東京湾


【船釣り】魚別の釣り方



【フグ】カットウ釣り




主に関東で人気のフグを釣るための独特の釣り方。
                          




仕掛け




仕掛けは、専用のカットウ仕掛けを使います。

通常の釣りのような魚の口に針をかけるのではなく、餌をつついているフグをひっかける独特な釣り方です。


PEラインは1号くらいで、リーダーはナイロンだと4~5号程度を1.5mくらいつけます。


東京湾の仕掛けでは、カットウ仕掛けの大きな針に餌のエビを付けます。



エビですが、頭、尾をハサミで落とし、殻も尾側の3節を残し剥きます。

餌ですが、ハサミで切った尾の切り口から針を入れ、一番尾側の節の殻に突き刺し、針をエビの外に大きく出します。
そして、針の向きを反転させ、三番目の節の殻に針を突き刺し仕掛けに固定します。

これで餌付けはOKです。


また、オモリに、フグを釣るための針が3つついている、チラシ仕掛けと呼ばれる仕掛けもあります。
チラシ仕掛けの餌の付け方ですが、エビの頭、尾をハサミで落とし、今度は殻をすべて向いて、剥き身をハサミで大まかに3等分します。

その3等分した3つの餌を、それぞれ3つの針につけます。
このとき、針先が餌から外に出るようにしてください。


チラシ仕掛け。


(何故かイイダコが釣れました・・。)



釣り方


餌のついたカットウ仕掛けを海底に落とします。

フケをとり、30cmほど竿をスッとあげ、ゆっーくり、仕掛けの重さを感じながら海底に落とします。

フグは海底に餌があるときに、ホバリングしながら餌をつつきます。
この餌をつついている時に、サッと30cmほど竿を上げ、ひっかけ針でホバリングしているフグをひっかけます。


ただ、餌をつついている感触が非常に繊細で、何も感じないうちに餌のエビがとられていた、ということもよくあります。
感触としては、穂先がシュッと、微妙に動く感じで、そのため、感度のよいフグ竿を愛用する人が多いです。


多くの船宿が推奨する、釣果を上げるための釣り方はこんな感じです。

①仕掛けを底に落とす。

②フケをとる。

③30cmほど竿をサッと軽快に上げる。

④仕掛けの重さを感じながら、ゆーっくり、仕掛けを海底に落とす。(フケをつくらない。)

⑤海底に仕掛けを3秒間じっとつけておく。

そして3秒後、30cmほど竿をサッと軽快に上げる。


ということで、③~⑤の繰り返しをひたすら行います。

③はフグをひっかける動き、④はフグを誘う動き、⑤はフグに餌を食べさせる動き、になります。


個人的な意見ですが、感度の良いフグ竿を使っても、フグが餌を食べているあたりを感じるのは、ベタ凪でない場合、フグを釣り上げる3回に1回程度です。
ということで、ひたすら機械的に③~⑤の動きを繰り返してください。

経験的に、このやり方が一番釣れます。




道具を揃えよう


私の経験をもとに、カットウ釣りの商品(amazon)を勝手にセレクトしました。


カットウ仕掛け
東京湾の仕掛けです。千葉の外房などは、使う餌もオモリの重さも違うので、仕掛けが全然違います。

がまかつ(Gamakatsu) カットウ仕掛 ツネミオリジナル オモリ付 L 10号.






リーダー
こちらは4号のフロロラインです。

ダイワ(Daiwa) ハリス タフロンZ アルファ フロロカーボン 40m 4号 ナチュラル






ロッド
フグは専用の竿をお勧めします。こちらは電車釣行に優しい仕舞いサイズが短い竿で、アマダイやマルイカ釣りにも代用できます。

シマノ ロッド ベイゲーム X カットウフグ 91-145





ベイトリール
高性能かつ軽いリールを選んでみました。リールの軽さは電車釣行組にとって重要なポイントです。

シマノ (SHIMANO) ベイトリール 16 スコーピオン 70 右ハンドル






PE1号
一般的なラインです。


クレハ(KUREHA) PEライン シーガー PE X8 200m 1.0号 20lb(9.1㎏) 5色分け SPE2001.0







この釣りができる船宿など




c 2014-2020 kamome.club